2011.08.26東日本大震災義援金についてのおしらせ
★東日本大震災義援金についてのおしらせ★同窓生の皆様にお願いいたしておりました東日本大震災義援金は8月23日現在、508,090円集まりました。
本日、日本赤十字社へ寄付いたしましたのでお知らせ申し上げます。
これをもちまして受付を終了させていただきます。ご協力ありがとうございました。
2011.08.09「同窓会名簿発行のおしらせ」を郵送しております
2011.07.25小倉高校野球部を応援してくださる皆様へご案内とお願い
★小倉高校野球部を応援してくださる皆様へご案内とお願い★野球部後援会では、現役の野球部を支援するためにオリジナルなTシャツを作って資金にしたいと考えております。今回の販売はメッシュ素材の黒色で、胸のワンポイントデザインには、歴史と伝統に輝く花文字の「K」をあしらっております。この花文字の「K」は杉田宇内先生のデザインした本校運動部伝統のシンボルです。野球の応援はもとより、日常に着ていただき、母校の運動部の活躍を応援していただけたら幸いです。
※1着2,000円でご提供いたします。(送料別途)
サイズはL・LLの2種類です。今回は黒色のみとなります。
※お問い合せ&お申し込みは下記までお願いします。
申込方法:メールかファックスでお願いします。
※送付先の〒・住所・氏名・電話番号を記入の上お申込ください。
事務局:北九州市小倉北区愛宕2-7-3
明陵同窓会内 野球部後援会
電話093-581-8124 ファックス093-581-8155
E-mail meiryou@deluxe.ocn.ne.jp
2011.07.09★野球部OB会「愛宕クラブ」からのお知らせ★…公式サイトリニューアル
★小倉高校野球部OB会「愛宕クラブ」公式サイトがリニューアル!!★愛宕クラブの活動状況に加え、「現役支援」をテーマに内容を一新しました。是非ともご覧ください。
創部100年史「倉高野球100年の軌跡」の購入申し込みも出来ます。
愛宕クラブ公式サイト⇒http://atagoclub.jp/
※携帯からもご覧いただけます。
第93回全国高校野球選手権福岡大会が本日開幕しました。
小倉高校は7月11日(月)筑豊緑地野球場・第3試合(試合開始予定14:30)で中間高校と対戦します。
~朝日新聞(2011.6.18大会の見どころより抜粋)~
伝統校がそろったFブロックは最激戦区となった。北九州市長杯で4強の折御がシードされたが、春の北部大会4強の嘉穂のほか、小倉、鞍手も力がある。どこが勝ち抜けてもおかしくない。
●筑豊緑地野球場
〒820-0115 飯塚市仁保8-25
TEL 0948-82-1023
http://www.fukuoka-park.jp/intro/rbaseball.shtml
2011.06.17佐木隆三氏講演会のご案内
場所:百周年記念明陵会館(小倉北区愛宕2-7-3)
主催:小倉高等学校父母教師会
演題:「長崎原爆と八幡大空襲」ー昭和20年8月9日は「小倉原爆」だったー
佐木氏は直木賞作家であり現在は北九州市立文学館の館長です。
※参加無料。事前予約不要。当日は直接会場にお越しください。どなたでも参加できます。同窓生の皆様、近隣の皆様のご参加を心よりお待ちしております。